top of page

​ 陸上競技部について

​活動日

毎週  月・水・土曜

〈月・水〉
 練習場所 ・・・ 東京大学駒場キャンパス
 練習時間 
・・・ 18:30~20:00

〈土〉
 
 練習場所 
・・・ 等々力陸上競技場
             夢の島陸上競技場など

 練習時間 ・・・ 9:30~12:00

☆マネージャーはシフト制(目安:月に4日程度)
☆オフシーズンは任意参加
​☆試験前はオフ

S__97419288_edited.jpg

男女比

 男子:11人(39%)
​ 女子:17人(61%)

​部員構成

ブロック別人数比

 短距離:7人(25%)
 中・長距離:8人(24%)     
 跳躍・投擲:4人(19%)
 マネージャー:9人(32%)

学部別人数比

 医:6人(21%)
​ 歯:3人(11%)
 薬:16人(57%)
 保健医療:3人(11%)

学年別人数比

 3:4人(14%)
​ 4年:9人(32%)
 5年:8人(29%)
 6年:7人(25%)

練習は4学部合同で行っています。

​また、東医体やオールデンタル、全薬などの学部ごとの大会を除き、大会も4学部合同で行われるものがほとんどです。

​学部を越えて、切磋琢磨し一緒に頑張れるところが魅力の一つです。

普段の練習は基本的に、短距離、中・長距離、跳躍、投擲のブロックに分かれて行い、それぞれの専門種目に特化した練習メニューとなっています。しかし、短距離と跳躍、跳躍と投擲、短距離と中距離といったように、複数のブロックを掛け持つ場合も多いです。

各ブロックの種目については、「プレイヤー志望の方へ」のページをご覧ください。

bottom of page